場所(住所)
大生院船木線 種川筋線との交差点
状況
衝突事故多発
必要な対策
カープミラー設置
報告者
備考
船木小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
桧の端上原線 ファミリーマート~船木公園
状況
道幅狭いが速度超過の車多数
必要な対策
道路拡幅し歩道確保
報告者
備考
船木小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
桧の端上原線② ファミリーマート北側出口
状況
通勤時信号を避けて通り抜け危険
必要な対策
通学時通行不可に
報告者
備考
船木小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
桧の端上原線 飯尾工業北側の交差点付近
状況
変則カーブで児童がはみだし危険
必要な対策
道路を拡幅し直線道路に
報告者
備考
船木小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
七宝台 幼稚園南側交差点
状況
建物や石垣で見通し悪し
必要な対策
歩道設置 徐行の標識設置
報告者
備考
船木小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
下池田上池田線 上池田元船木線との交差点
状況
見通し悪く危険
必要な対策
交差点拡幅
報告者
備考
船木小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
桧の端上原線 上池田元船木線との交差点
状況
見通し悪く危険
必要な対策
交差点拡幅
報告者
備考
船木小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
桧の端上原線 坂の下大久保線との交差点
状況
見通し悪く危険
必要な対策
交差点拡幅
報告者
備考
船木小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
上池田元船木線 船木小橋下今城邸前
状況
見通し悪く危険
必要な対策
交差点拡幅
報告者
備考
船木小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
角野関ノ戸線 元船木西郷線との交差点
状況
見通し悪く危険
必要な対策
交差点拡幅
報告者
備考
船木小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
坂の下大久保線 田出原池付近
状況
カーブで見通し悪いが速度超過の車多し
必要な対策
道路拡幅し直線に
報告者
備考
船木小・船木中からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
大生院船木線 長野のハタダ工場から東
状況
道幅狭いが速度超過の車多し
必要な対策
道路拡幅
報告者
備考
船木小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
国道11号バイパス
状況
北側に歩道がなく南側に横断し通学
必要な対策
北側歩道延伸、美しが丘団地出口に横断歩道と歩行者用信号機設置
報告者
備考
泉川小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
東田光明寺線 東台神社西側地点
状況
抜け道として交通量多いが見通し悪く登校時危険
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
泉川小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
国道11号バイパス アンレーヌカフェ前
状況
通学路だが車の速度超過で横断時に危険
必要な対策
歩行者用信号機設置
報告者
備考
泉川中からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
西泉高柳線
状況
通学路だが暗く危険 (不審者被害あり)
必要な対策
街灯増設
報告者
備考
泉川中からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
谷内線別子小北側 別子山331和田邸付近
状況
大きい転石あり
必要な対策
落石防護柵設置
報告者
備考
別子小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
新田立川線 公園北側交差点
状況
植込が高く東からの車が見えない(通学路)
必要な対策
植込を低く選定
報告者
備考
角野小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
庄内角野線 城主橋から北側
状況
路肩の白線が消失 (不審者被害あり)
必要な対策
路肩帯ライン補修
報告者
備考
角野小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
新居浜別子山線 新田橋西側交差点
状況
横断時に危険
必要な対策
歩行者用信号機稼働
報告者
備考
角野小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
新居浜別子山線中筋お好み焼「ゆき」駐車場
状況
マンホール蓋破損 石垣から鉄筋飛出し危険
必要な対策
報告者
備考
角野小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
新居浜別子山線 角野タクシー入口
状況
見通し悪く危険
必要な対策
ミラー設置
報告者
備考
角野小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
角野小学校北通線 角野小正門前
状況
横断時に危険
必要な対策
標識とミラーを西へ移設
報告者
備考
角野小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
角野小学校北通線 公民館西側
状況
見通し悪く危険
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
角野小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
角野小学校北通線フォレストヒルズ新居浜との交差部
状況
専用のミラーしかない
必要な対策
歩行者用のミラーを増設
報告者
備考
角野小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
角野小学校北通線 ゲートボール場南
状況
幅員減少し危険
必要な対策
道路拡幅歩道確保、ガードレール延長
報告者
備考
角野小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
上部東西線 深谷新橋東側
状況
塀で篠場本俵線からの車が見えない
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
角野小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
西連寺筋線 下分商店から東
状況
見通し悪いが速度超過の車多し(通学路で100名以上が登下校)
必要な対策
カーブミラーとスクールゾーン設置
報告者
備考
角野小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
中西13番中筋線 船本工務店南
状況
交差点見通し悪し
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
角野小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
宮原3・4・5の間の路地 中学校北側
状況
通学路だが暗く変質者出没多発
必要な対策
街灯設置、側溝蓋かけ
報告者
備考
角野小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
喜光地井出の下線 中学校東側
状況
北内南通り線から車の見通し悪し
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
角野小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
藤四郎線 中筋自治会館東
状況
郵便局への車で通行量多いが交差点見通し悪し
必要な対策
カーブミラー設置、一旦停止標識設置
報告者
備考
角野小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
大生院船木線 中村2丁目林フードセンター
状況
離合困難
必要な対策
道路拡幅、歩道確保
報告者
備考
中萩小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
本郷三ツ石東1号線 三木陶器から南
状況
通学路だが暗く危険
必要な対策
街灯増設
報告者
備考
中萩小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
大生院船木線 ソゴウ農園西側
状況
直径25㎝陥没
必要な対策
アスファルト舗装、グレーチング取換
報告者
備考
中萩小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
土橋三ツ石線 中村3丁目西森邸前T字路
状況
道路が広がり通行量が増えたがミラーが片側しかない
必要な対策
カーブミラー増設
報告者
備考
中萩小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
横山南通り線 白山神社南側道路白山神社の南北
状況
木に蔽われて危険 不審者情報多数
必要な対策
街灯増設
報告者
備考
中萩小・中からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
上部東西線 十河たばこ店前
状況
中須賀上原線への合流時、一時停止せず危険
必要な対策
道路に止まれの表示、標識設置
報告者
備考
中萩小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
中萩中学校南通線 洋菓子店東
状況
西側の見通し悪く危険
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
中萩小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
中萩中学校南通線 原田クリニック前
状況
自然園に転落危険
必要な対策
ガードレール設置
報告者
備考
中萩小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
東川西側遊歩道
状況
全線街灯なし
必要な対策
街灯設置
報告者
備考
中萩小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
赤池 治郎丸自治会館西
状況
転落の危険
必要な対策
ガードレールで囲う、看板を大きく
報告者
備考
中萩小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
東川側道の進入路R11の下
状況
自転車禁止だが押さずに乗って走る
必要な対策
標識の設置
報告者
備考
中萩小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
馬淵萩生線 旧農協の西側
状況
旧道への合流危険
必要な対策
交差点拡幅
報告者
備考
中萩中からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
萩生1号線 旧農協の東側
状況
旧道への合流危険
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
中萩中からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
馬淵本線 萩生570泉邸前
状況
壁で見通し悪く合流危険
必要な対策
カーブミラー設置、街灯増設
報告者
備考
中萩小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
萩生治郎丸本線 萩生寺周辺
状況
暗く水路も深いため危険
必要な対策
街灯設置、水路の蓋かけ
報告者
備考
中萩小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
沢枝線 日産の西側
状況
離合困難な通学路
必要な対策
道路拡幅、歩道確保
報告者
備考
中萩小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
萩の台1号線、7号線
状況
暗く危険
必要な対策
街灯設置
報告者
備考
中萩小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
横水本郷線 萩生570泉邸前
状況
離合困難な通学路
必要な対策
道路拡幅、歩道確保
報告者
備考
中萩小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
中央公園
状況
遊具が老朽化し危険
必要な対策
老朽化した遊具の交換
報告者
備考
大生院小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
岸影川口線
状況
街灯の間隔が長すぎて危険
必要な対策
街灯増設
報告者
備考
大生院小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
渦井橋大野山線
状況
西側を通学しているが、離合時に接触の危険
必要な対策
道路拡幅、スクールゾーン設置
報告者
備考
大生院小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
大生院小学校西線上部東西線との交差点
状況
合流時見通し悪し
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
大生院小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
上部東西線 岸影上本郷線との交差点
状況
合流時カーブで見通し悪し
必要な対策
徐行の標識設置
報告者
備考
大生院小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
渦井橋岸影線 運動場南側路地との交差点
状況
見通し悪し
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
大生院小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
渦井橋岸影線 運動場南側路地との交差点
状況
見通し悪し
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
岸影戸屋の鼻線 上部東西線との交差点
状況
自治会館で見通し悪し
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
大生院小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
岸影筋線ほか上部東西線から西の道路
状況
通学路だが暗い
必要な対策
街灯設置
報告者
備考
大生院小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
中萩コープタウン1号線岸ノ下西旦ノ上線との交差点
状況
衝突危険
必要な対策
停止線のアスファルト盛り上げ
報告者
備考
大生院小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
新田池
状況
周辺に街灯がなく危険
必要な対策
街灯設置
報告者
備考
大生院小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
新田池
状況
フェンスがなく転落の危険
必要な対策
転落防止柵設置
報告者
備考
大生院小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]()
場所(住所)
七宝台の急傾斜七宝台2375-196渡辺邸東側がけ
状況
民家へ土砂流出の危険
必要な対策
防災壁設置
報告者
備考
船木小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
国道11号線 関ノ戸~下池田
状況
歩道に段差があり、自転車の転倒事故あり
必要な対策
歩道を平坦に改良
報告者
備考
船木中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
池田池芝生広場
状況
池川が急斜面で転落の危険
必要な対策
転倒防止柵の設置
報告者
備考
船木小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
上池田元船木線 船木2547-1仙波邸東側地点
状況
幅員減少、離合困難
必要な対策
道路拡幅
報告者
備考
船木小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
客谷川北側道路
状況
下池田船木線への合流の際北側の見通し悪し
必要な対策
下池田自治会館南にカーブミラー設置
報告者
備考
船木中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
高祖元船木線 客谷グラウンドの西側T字路
状況
右左折時に見通し悪し、用水路ガードレールあり
必要な対策
交差点拡幅、カーブミラー設置
報告者
備考
船木中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
田出原池
状況
転落の危険
必要な対策
転落防止柵の設置
報告者
備考
船木小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
角野船木線 薦田運輸南側
状況
高速道路下のトンネルが暗く危険
必要な対策
トンネル内電灯設置
報告者
備考
船木中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
桧の端上原線 ふなきこうえん南
状況
離合困難、カーブミラー子供目線で見えにくい
必要な対策
道路拡幅、カーブミラー角度修正
報告者
備考
船木小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
桧の端国領線 ふなきこうえん南T字路
状況
細く急な角で危険
必要な対策
道路拡幅
報告者
備考
船木小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
高柳公園 外山町8
状況
泉へ転落の危険
必要な対策
転落防止フェンス設置
報告者
備考
泉川小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
西泉高柳線 ①星の宮神社前 ②浦渡神社前
状況
夜間暗く危険、不審者情報あり
必要な対策
街灯増設
報告者
備考
泉川中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
西泉高柳線 泉川保育園西50m交差点
状況
カーブミラーの角度がおかしい
必要な対策
カーブミラー角度修正
報告者
備考
泉川中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
宗像筋線 桑島クリニック西側交差点
状況
下泉本郷線横断時に危険
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
商業高からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
坂井西筋線 東予スズキ販売東側交差点
状況
下泉本郷線横断時に危険
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
商業高からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
駅裏角野線 坂井南通り線~国道11号バイパス
状況
交通量多いが歩道が狭く段差があり危険
必要な対策
西側歩道拡幅、東側歩道段差解消
報告者
備考
商業高からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
駅裏角野線 国道11号線~山根大通り
状況
夜間暗く危険
必要な対策
街灯増設
報告者
備考
商業高からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
庄内角野線 山根大通り~水質検査センター
状況
通学路だが道幅狭く危険
必要な対策
歩道確保、スクールゾーン設置
報告者
備考
角野小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
喜光地山根線 中筋1丁目今井醤油店付近
状況
水路に転落の危険、離合困難
必要な対策
水路の蓋かけ、歩道確保
報告者
備考
角野小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
国領川東川空地
状況
石等を仮置き子供が入って危険
必要な対策
バリケード設置、立入禁止の標識
報告者
備考
角野中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
本俵山根線 公民館・保育園西
状況
通学時は進入禁止だが通行車両あり
必要な対策
スクールゾーン設置
報告者
備考
角野小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
西連寺篠場線 県道交差点手前
状況
塀で見通し悪し、離合困難
必要な対策
道路拡幅
報告者
備考
南高からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
西連寺篠場線 県道~下分酒店
状況
離合困難
必要な対策
道路拡幅
報告者
備考
角野中・南高からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
西連寺篠場線 下分酒店前交差点
状況
南高からの坂道速度が出て危険
必要な対策
一旦停止線のアスファルト盛り上げ
報告者
備考
角野中・南高からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
大生院船木線 旧広島銀行交差点
状況
離合困難
必要な対策
交差点拡幅
報告者
備考
角野小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
谷内線
状況
公民館から学校への階段を上がるとすぐに車道で危険
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
別子小・中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
谷内線
状況
公民館から学校への階段を上がるとすぐに車道で危険
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
別子小・中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
東宮バス停~余暇センター 別子山乙351-11
状況
通学路だが坂道で滑りやすく危険
必要な対策
舗装復旧
報告者
備考
別子小・中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
東宮バス停~余暇センター② 別子山乙351-11
状況
通学路だが坂道で滑りやすく危険
必要な対策
舗装復旧
報告者
備考
別子小・中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
大生院船木線 旧広島銀行~中村郵便局前
状況
離合困難
必要な対策
道路拡幅、歩道確保しスクールゾーン設置
報告者
備考
中萩小・商業高からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
大生院船木線 土橋2丁目10-10中川邸東
状況
ミラーの角度がおかしい
必要な対策
ミラーの角度修正
報告者
備考
商業高からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
中須賀上原線 旧道~木村チェーン
状況
歩道がないため遠回りして通学
必要な対策
道路拡幅、歩道・自転車道を確保
報告者
備考
中萩中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
中須賀上原線 白山神社南交差点
状況
横断歩道手前に段差あり危険、接触事故多発
必要な対策
段差解消、横断歩道位置修正
報告者
備考
中萩中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
治良丸団地1号線 グレース幼稚園前2か所
状況
見通し悪く、子供の飛出し多い
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
商業高からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
萩生出口本線 美容室トランプ前T字路
状況
出会い頭の衝突事故多発
必要な対策
一時停止線・標識設置
報告者
備考
中萩中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
大生院船木線 黒岩橋~萩生寺
状況
交通量が多いが歩道が狭く危険、離合困難
必要な対策
道路拡幅、歩道確保
報告者
備考
中萩小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
中萩小学校西筋線(県病院西)
状況
交通量が多いが歩道がなく危険
必要な対策
道路拡幅、歩道確保、街灯設置
報告者
備考
南高からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
馬淵枝線・馬淵本線(東川~かいのストア)
状況
夜間暗く危険、不審者情報あり
必要な対策
街灯増設
報告者
備考
商業高・西高からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
馬淵枝線・馬淵本線②(東川~かいのストア)
状況
夜間暗く危険、不審者情報あり
必要な対策
街灯増設
報告者
備考
商業高・西高からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
大生院船木線 アームレスリング道場東側T字路
状況
衝突事故多発
必要な対策
ミラーの角度修正
報告者
備考
大生院中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
下本郷栗林線 晃健堂薬局南側交差点
状況
衝突事故危険
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
大生院中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
岸の下旦の上線(コープタウン入口)
状況
一時停止しない車が多く接触事故多発
必要な対策
一旦停止のアスファルト盛り上げ
報告者
備考
大生院中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
岸の下旦の上線(コープタウン伊藤敬介邸西側)
状況
見通し悪し
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
大生院中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
岸影上本郷線 新田橋東側
状況
交通量が多く通学時危険
必要な対策
水路蓋かけ、歩道確保しスクールゾーン設置
報告者
備考
大生院小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
岸影上本郷線 新田橋東側交差点
状況
通学路だが横断時危険
必要な対策
歩行者用信号機設置
報告者
備考
大生院小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
上部東西線 岸影自治会館~小学校
状況
通学時横断危険
必要な対策
信号機・ミラーの設置、学校入口表示
報告者
備考
大生院小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
正法寺上本郷線(正法寺~寺道橋)
状況
路側帯ライン消失、児童が左側を通行
必要な対策
路側帯ライン修正
報告者
備考
大生院小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
戸屋の鼻筋線 小野宮神社前交差点
状況
見通し悪し
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
大生院中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() |